今年のぶらり一人旅は未開の地会津方面に行くことにした
少しは涼しいかと期待したが、盆地でクソ暑い(^^ゞ
早朝の新幹線で郡山へ ここから磐越西線で会津若松までの旅だ
単線で時間がかかるが、のどかな風景を見ながらのんびりと・・・と、言いたいがせっかちな俺には辛いぜ(^^ゞ
俺の趣味とは異なるが、先日予約をしておいた「仏都会津巡り」をすることにした(^^ゞ
出発場所に着いたら(8時半)・・・客は俺と、俺と同年代の夫婦の3人だけ!
大型バスじゃなくてマイクロバス!3人では少し贅沢だがラッキーだった(笑)
最初に訪れたのは普門山弘安寺『中田観世音』国重要文化財指定
福島県会津地方には、「会津コロリ三観音」と呼ばれる観音様があるそうで、
この三観音を巡拝すると健康な一生をおくれ、家族に迷惑をかけずに コロリ とあの世に旅立てるそうです
お払いをしてもらった(^^ゞ 仏壇の裏に観音様が祀られているから外からは見えない(^-^;
(左2)の写真に写ってるのは、野口英世とその母親だそうです
撮影禁止なので、ネットで写真を探したので見てください
http://www.aizunoyado.com/sankannon/nakada/index.htm
次に訪れたのは金塔山恵隆寺『立木千手観音』国重要文化財指定
ここも例によって入り口からは見えないが『十一面千手観音』が祀られているのだが見事な物だった
境内には古い巨木があちこちにある・・・歴史を感じるな。
観音様は例によって撮影禁止!↓ジャンプして見てください
http://www.aizunoyado.com/sankannon/tachiki/index.htm
次に訪れたのは会津柳津の福満虚空蔵尊『圓蔵寺』国重要文化財指定
ケヤキの一本造りで彫刻も見事である。寺の入り口が左に寄っている・・・
この左はガケになっていて大きな川(只見川)がゆっくりと流れている
http://www.aizu-reichi.gr.jp/ennzou/index.html
奇祭「七日堂裸まいり」が行われる菊光堂(左)
http://www.hpmix.com/home/yanaizu/
虚空蔵尊は丑・寅の干支の守り本尊だそうです
『大撫牛』 オリジナルは石製だが、(右2)は後から奉納された物だそうです
ここから少し離れたところで昼飯!名物の蕎麦と舞茸の天ぷら、冷たい生ビールもね(笑)
テレビで地震速報が流れてる?俺は全然感じなかったぜ(^^ゞ
http://www1.ocn.ne.jp/~yanasho/39san/39san-setumei.html