total yesterday today  Since 2005.05.04
根津神社「つつじ祭り」&不忍通りふれあい館

地下鉄の駅の根津神社のつつじ祭りのポスターが貼ってあった。
開催期間は4月8日〜5月5日と書いてある。時期遅しと思ったが行ってみた。
http://www.nedujinja.or.jp/

帰りに「不忍通りふれあい館」に寄ってみたら、文京区伝統工芸展が開かれたいた。
ここでチョットした体験をしてきた(^^ゞ
http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/cgi-bin/kview.cgi?ID=102

このページは、写真をクリックすると拡大表示します。
リンク先などから来た方でフレームが表示されていない方は こちら
一言感想を「JUNKROOMの談話室」書いて頂くと嬉しいです

   
根津神社にお参りをして、左手にある乙女稲荷神社に向かった。奉納された赤い鳥居が沢山立ち並ぶ。
つつじが密集してる苑に、金200円を払って入る(^^ゞ


   
予想した通り、時期が少し遅かった(^^ゞ


   
つつじがダメだったので、こんな花を撮ってきた(^_^; 
神社に行く通りのは、色々な露店が出ている。この外国の人が売ってうるのは、古き良き日本の文化だ。
日本人以上に日本文化を知り尽くしている。100円でこの地図を買った。
A3判なのでスキャナーで半分づつ読み込んで合成した(^_^; 


   
昔なつかしい「きびだんご」(左)、かんざしや版画、ペン画なども売られている。


   
根津神社を出て不忍通りに出ると「不忍通りふれあい館」がある。
伝統工芸展が行われていたので入って見たら、その道の達人が技術を披露して販売している。
人手により金槌で鉄を打ち出し細かい模様を作くり出していく技だ。


  
版画や象牙細工、布地に絵付けをしているところもある。


  
純銀の細工だ・・・ 俺も挑戦することにした(^_^;
指輪のサイズを測り、好みの模様を選ぶと指輪を刺した金棒と、小さな金槌を渡された。
この金槌で指輪の表面を叩いて模様を付けた行くのだ。
模様を付け終わると職人さんが回りを削って仕上げてくれる。
初体験だったけで面白かった! これが俺が作った作品ですぞ(笑) 価格は1500円