total yesterday today  Since 2015.09.04


小岩井農場・八幡平・ストーンサークル

このページは、写真をクリックすると拡大表示します。
リンク先などから来た方でフレームが表示されていない方は こちら
一言感想を「JUNKROOMの談話室」書いて頂くと嬉しいです

   
東京駅は早朝でも大混雑 (^_^; 
毎度思うのだが到着してから出発までの僅かな時間で清掃をして出発の準備をすることだ
あのスタッフの動き方は素晴らしいと思う
二時間チョイで盛岡に到着 最初の目的地である「小岩井農場」へ
http://www.koiwai.co.jp/

この農場を知ったのは三菱の創始者でこの牧場に深く関わった「岩崎弥太郎」の本を読んからだ
場内は広すぎて専用ガイド付きでバスで移動したが良く分からなかった (^_^;
場内の建物は100年以上経過してるのに現在でも実際に使われている
木造四階建てなんて素晴らしいと思う


   
左端はCMなどでお馴染みの「一本桜」です 隣は自然の冷蔵庫で現在も使用されてるそうです
まきば園では子供が遊ぶ場所や食事ができる場所がもうけられている
http://www.koiwai.co.jp/makiba/


  
昼飯はあまり時間もなかったので「ピザ」と「コロッケ」そして生ビールで昼食にした
喉が渇いていたのでビールは美味かったなあ
コロッケはライスコロッケだった
数量限定の「カルボナーラピザ」です この農場で取れた乳製品と地元野菜で作ってあるそうです
野菜の他にスライスビーフような物がのっていた ピザ台は薄くて俺このみですごく美味かったよ


   
次の目的地は「八幡平」です 山を登っていくにつれ霧や雲があつくなり、休憩所に着いたら雨と風 (^_^;
山の天気は運否天賦だから仕方ねぇが、結局何も見えずに下山するはめになった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%B9%B3


  
下に降りてくると晴れ間も見える 山の天気は気まぐれだからな 
火山帯だからアチコチの山肌から湯煙が上がっている ナナカマドの実が赤く色づいていた


   
勉強不足で初めて知ったのだが、これらを「ストーンサークル」と云うのだそうだ
誰が何のために作ったのか不明だそうだが巨大な石のサークルがアチコチに点在する
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB
明後日に訪問する「三内丸山遺跡」同様に東北にはこのような遺跡が沢山ある
古代は東北の方が文明が発達してたのかな? 勉強不足ですんません (^_^;


 
旅館に到着! お茶を一杯飲んで・・・まだ時間はあるから散歩でもするか


   
雨がぱらつく天候の中、宿泊地の十和田湖休屋に到着
旅館で傘を借りて湖畔まで行ってきた
明日は遊覧船で湖上から十和田を眺めて見ることにする


   
一風呂浴びてから部屋で晩飯にした 仲居さんが準備をしてくれたので有りがたく頂いた
テーブルには結構な数の器が並んだ(こんなに喰えるか?)
酒の肴に向いた小鉢だ「ホヤの塩辛・焼きウニ・ハタハタのいずし・蕗の煮付け」
ハタハタは美味かったけど後はいまいちだった
「いぶりがっこ」の三種盛り 同じ物でも切り方や添えもので味が大きく変わるね
「もずくの酢の物」と十和田湖名物の「十和田マスの塩焼き」

「ひめ竹の味噌和え」「茶碗蒸し」「カルパッチョ」「豚の奉書焼き」
これは何処でも喰える代物だな (笑)

最近B級グルメでメジャーになった「せんべい汁」 俺は美味いとは思わないけどね
サーモン・マグロ・イカの握り、「ホタテ入りいちご煮」です 俺には必要のないデザートで終了
品数で誤魔化されたって感じだな (笑)