total yesterday
today
Since 2013.09.02
一言感想を「情報交換室」書いて頂くと嬉しいです
リンク先などから来た方でフレームが表示されていない方はこちら
|
![]() |
![]() タップするとDIGA DMR-BWT710-K内蔵のHDDやチューナが表示された まず、チューナがをタップすると地デジ・BS・CSの表示、地デジをタップすると、 視聴できる番組名が表示されたので、適当に番組をタップするとスムーズに視聴できた |
![]() |
![]() HDDをタップするとレコーダ内にある録画番組リストが表示された 朝まで生テレビをタップして数秒・・・再生が開始された dtabの時と違ってチラツキやカクカクがなくスムーズに視聴できた(これならお部屋ジャンプリンクと同等) |
![]() 俺のレコーダでは録画番組を持ち出し変換をする必要がある 最新のレコーダはこの作業が不要らしい 取りあえず、ひとつの番組だけ変換してmoveして視聴してみたが問題ない 録画データが本体内にあるから、どこでも視聴が可能だ 850円でこの機能なら安いよ (笑) |
![]() PCなどでは別にソフトを使用しなきゃできない デフォルトでキャプチャーできるのは便利で良いね |