total yesterday today  Since 2007.12.01


DELL Inspiron 530s(Vista Home Premium) 導入記 No1 

このページは、写真をクリックすると拡大表示します。
リンク先などから来た方でフレームが表示されていない方は こちら
一言感想を「情報交換室」書いて頂くと嬉しいです

2007.12.01
  ・ウイルスバスター2008にアップグレードしてから、HDDが頻繁にビジー状態になる
   そして、システム自体も重くなったように感じる(あるソフトの表示スピードが落ちた)
   通常使用してる分には不具合はないが、丸5年付き合った、
   「DELL Dimension 8200」も疲れてきたのかな(笑)

  ・自分好みにカスタマイズできるマシーンは、自作か限られたメーカになってしまう。
   ネットで調べたら・・・やっぱDELLが手頃だという結論になった
   アキバの直販ショップに行って実際のマシーンをみて、ラックに収まるか実測してきた(^_^;
2007.12.02
  ・エンタテインメントパッケージを基本に、CPU・メモリー・グラフィックボード等を選んだ
   来週以降になると、年内納入を保証できないと云われたので、きょうアキバで発注してきた
   選んだのは「DELL Inspiron 530s 」で 以下のような仕様にカスタマイズした

    ・Windows VistaR Home Premium
    ・インテル Core 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
    ・2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
    ・320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
    ・ATI RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
    ・ATI TV Wonder Elite TVチューナカード(専用リモコン付属)
    ・デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)

  ・ソフトもセット価格で安いので追加した
    ・Adobe Photoshop Elements 6
    ・Adobe Premiere Elements 4 日本語版
2007.12.07
  ・昨日DELLから確認の葉書がとどいた。オプションの追加を聞くために電話をしたら、
   俺が注文したマシンは組み上がり、物流会社の引き渡し済みだと返事が返ってきた
   ネットで状況を調べたら13日前後に納入されそうだ。あと2週間位後でも良いんだけどな

2007.12.09
  ・アキバに行ったついでに駅前の直販ショップに寄った
   オプションのパーツを追加したいので、取り寄せできるかと聞いたら、
   「パーツ販売はしません」との回答だ
   おまけに、マシンをキャンセルして再度オプションを選び直したらどうですか、だって
   こんなバカ相手にしても仕方ないから、さっさと引き上げてきた(^_^;

2007.12.13
  ・帰宅したらマシンが届いていた。睡眠不足が怖いので開封せずに放置(^_^;

2007.12.15
  ・夜時間があったので、寝る間を惜しんで開封した(笑)
   立ち上げより先に、マシンの中身を見るなんて習性だね(^_^;
   PCIの拡張スロットは2個、HDDのスロットも1個分あるのを確認
    
  ・ラックに入れ替えて準備完了
   電源を入れてセットアップ完了後、再起動したら・・・【F1を押してブートしろ】とのメッセージ?
   BIOSをコールして、ファーストブートオプションをみたら拡張カードになってる?
   HDDに変えて再起動したら、今度はFDDを入れろと言ってくる
   このマシンはFDDをオプションから外したので、BIOSでFDCを無効にしたら平常に戻った(^_^;
   
2007.12.16
  ・まず俺流の環境にソフトをインストール。LANDVD-Rフラッシュメモリーを総動員(^_^;
   Windowsメディアセンターでテレビを見ながら、セットアップし何とか環境がそろった
   それにしても、このマニュアルは使い物にならないぜ。メディアセンターの記述がない! 
   テレビを見比べると、「ちょいテレ」の方が綺麗なんだけど(^_^;
2007.12.22
  ・俺はMS-IMEが好きになれない(^^ゞ 長年使用してるATOKをインストールした
  ・購入時にプリインストールされていた「マカフィー」だが、一ヶ月の試用じゃ話にならない
   「ウイルスバスター」の残ってるキーを使ってインストール
  ・「Adobe Premiere Elements 4.0」、「Adobe Photoshop Elements 6.0」も使用可能に 
2007.12.23
  ・プリンタースキャナーを接続してないことに気がついた (^_^;
   Canoのサイトを見たら、VISTA対応のドライバーがアップされていた
   TOOLボックスとドライバーはUSB接続で簡単に終了!
   このプリンタはネットワーク対応なので、対応ドライバーをダウンして・・・
   少々手こずったけど、何とか完了

  ・メディアセンター用のリモコン受信機を取り付けて、リモコンを・・・
   マニュアルを見たが、全然違うじゃん(^_^; あれこれやって、チャンネル変更はできたが・・・
   下にある4色のボタンは・・・ 何をするものか不明のままだ(^_^;

  ・今まで買い集めたソフトをインストールするために、VISTA対応状況を調べてみた
   キチンとした会社は速攻で対応パッチなどをリリースしてるが、やっぱねて物もある(^^ゞ 
   「ERUNT」は、VISTA対応のはずだが・・・インストールはできても実行で拒否される?
   これって、ウイルスバスターの仕業かな?
  
2007.12.24
  ・目覚めて・・・まだ、ネットのスピードテストをしてないことに気がついた(^_^;
   逆をいえば、それだげストレスを感じなかったってことだな(笑) 【スピードは以前と同じ】
  ・リストを一枚プリントしようと思ったら、ネット対応のプリンターを認識しない(^_^;
   ショートカットに「Network tool」がある(プリンターをセットアップした時のものだ)
   こいつをクリックして数十秒・・・なるほど認識した。
   XPの時は、こんな必要なかったんだけどな?
  
  ・アキバでVISTA対応のUSBフラッシュメモリーが(4GB)安かったのでゲットしてきた
   帰宅後、フォーマットしてファイルを転送したが・・・、
   コピーを完了してもアクセスが続いている???
   タスクトレイで初めて見る「同期センター」なるアイコンがクルクル回っている?
   HDDとフラッシュメモリーのアクセスが継続されて、本体のファンの回転も上がってきた(^_^;

  ・フラッシュメモリーを取り外そうとしたが「ハードウェアの安全な取り外し」もできない(^_^;
   色々と調べてみたら、フラッシュメモリーをメモリーとして使用する設定があった!
   こいつを無効にしたら、マシーンが静かになった 無知は怖いね(^_^;
  
2007.12.27
  ・先日USBフラッシュメモリーを刺したら同期が始まったと書いたが何とか解決と思いきや
   USBメモリー内に「WMPInfo.xml」というファイルができてる?
   調べてみるとWindows Media Playerによって書き込まれる、同期時に作成されるようだ
   勝手にファイルを書き込むなんて、不届き千万だ! 
   Windows Media Centerって、常にHDDにアクセスしてるようだ

2007.12.30
  ・Windows Media Centerで「武士の一分」を録画して見た
   拡張子がMedia Center 独自の 「dvr-ms」で保存されている (^_^;
   編集しようと、同時に購入した「Adobe Premiere Elements 4.0」を起動してたら・・・
    「dvr-ms」はサポートされてないじゃん! 何のために買ったんだよ(^_^;
   バンドル品の「Roxio Creator DE」を起動して確認をしたら「dvr-msmpg」変換ができる
   これってAdobeの戦略?(笑)
   だけど「パッケットライト」がいまいち使い勝手が解らない(^_^;
  
2007.12.31
  ・Windows Media Centerで予約録画の設定をして、PCをスリープ状態にして出かけた
   帰宅してファイルを確認したら録画できている。この機能は便利だな(笑)
  ・「パッケットライト」の問題もあるが、今まで使っていて知り尽くしてるneroの方が良いので、
   アキバに行ってvista対応になった「nero 8」をゲットしてきた
   「パッケットライト」では昔痛い目に遭ってるので、「Roxio Creator DE」をアンインストール後、
   「nero 8」インストールした(画面はこんな顔になったんだ)
   だが、パッケットライトの「InCD」がインストールされてない?
   マニュアルを読んだら、追加インストールするようだ(^_^; これでOKだ
   
 続きは、No2に場所を移します ・クリック →