ギャラリーの喫茶室

total yesterday today  Since 2003.01.02

ビール片手に、気軽におしゃべり(笑)★

[HOME]  [TOP]  [新規投稿]  [新着記事]  [記事検索]  [過去ログ]  [修正・削除] [管理用]


寿司屋「銀蔵」(秋葉原) ★★★☆☆
pick   2008/08/23/23:27:59 No.3728
相棒と待ち合わせてアキバを散歩
小雨が降ってきたので、銀蔵で超遅昼飯
最近、赤羽駅高架下に銀蔵が開店したので相棒が行ってみたそうだ
美味くなかったので、アキバも同じか確かめたいと言い出したのだ(^_^;
俺は焼き魚定食と生ビールを注文
休日だから、飲んでる客が多い
Re:寿司屋「銀蔵」(秋葉原) ★★★☆☆
pick   2008/08/23/23:28:41 No.3729
鯖の塩焼き・刺身・茶碗蒸し・なめこ汁・漬け物
チェーン店だから、品質にバラツキがあるが、このメニューならOKだ(笑)
烏賊の刺身が美味かったなあ
Re:寿司屋「銀蔵」(秋葉原) ★★★☆☆
pick   2008/08/23/23:29:26 No.3730
相棒は赤羽で握りを喰ったので、ちらし寿司を注文
Re:寿司屋「銀蔵」(秋葉原) ★★★☆☆
pick   2008/08/23/23:30:26 No.3731
ネタの刺身は比較にならないほど美味いと完食
茶碗蒸しとなめこ汁は定食に付いてくるが、なめこ汁は塩辛った(^_^;


さるぼぼ駅弁(岐阜県高山市) 
pick   2008/08/17/22:02:10 No.3723
過去ログです(15日)

きょうはゆっくり昼飯を喰う時間がなさそうなので、弁当を買った
選んだ理由は、俺が初めて知った「さるぼぼ」を模ったパッケージだからだ(^_^; 
Re:さるぼぼ駅弁(岐阜県高山市) 
pick   2008/08/17/22:02:49 No.3724
形がさるぼぼだけで中身は、普通の駅弁だった(^_^;
でも、きょうこれがあったから短時間の散策を堪能できたわけだ
感激はなかったけど、結果的には腹を満たすには丁度よかった
Re:さるぼぼ駅弁(岐阜県高山市) 
たまこ   2008/08/19/11:18:50 No.3725
>選んだ理由は、俺が初めて知った「さるぼぼ」を模ったパッケージだからだ(^_^; 

前に・・・
雪ダルマのパッケージのお弁当を買ってたことありましたね!
こういうのを見ると一度は買わずにおれないんですね。

可愛い〜♪  

ヽ( ´∇`)ノ 〜  ヽ(´∇` )ノ オォ!トモヨ!! あはは♪
Re:さるぼぼ駅弁(岐阜県高山市) 
pick   2008/08/20/22:23:50 No.3726
>こういうのを見ると一度は買わずにおれないんですね。

新しい物や珍しい物、そして限定なんてのは絶対飛びつく奴です
でも、これって若い証しだよ
何にでも興味を持って、確かめようとするエネルギーが脳を活性化させるそうだ
冷静に考えて、客観的にみると「ミーハー」なのかもね(笑)



福寿(秋葉原プラザビル) ★★★★☆
pick   2008/08/17/16:30:17 No.3714
夏休み最後の日になってしまったな また明日から戦いが始まるのだ(^_^;
友人の誘いでアキバに行ってきた
小さな飲食店は、どこの今日まで休みのところが多かった
仕方なく、落ち着いて食事ができる福寿
メニューを見て...昨日の昼飯も焼き肉だったんだよね(^_^;
肉好きの俺でも、毎日じゃねぇ...
そこで、きょうは冷麺を注文
Re:福寿(秋葉原プラザビル) ★★★★☆
pick   2008/08/17/16:30:52 No.3715
お子様が喜びそうな綺麗な盛りつけです(笑)
Re:福寿(秋葉原プラザビル) ★★★★☆
pick   2008/08/17/16:31:54 No.3716
混ぜて一口...歯ごたえがあって美味い
口のなかに海苔の香りが広がる
そして酢を少しかけて一口...また味わいが変わって美味い 
夏場の暑い時は、特に美味いね
Re:福寿(秋葉原プラザビル) ★★★★☆
pick   2008/08/17/16:32:21 No.3717
友人はネギ塩カルビ丼を注文
メニューには、タレもありますと書いてあった
Re:福寿(秋葉原プラザビル) ★★★★☆
pick   2008/08/17/16:33:28 No.3718
上に乗ってるのは、みじん切りにしたネギです
味付けも甘みを控えてあるので、サッパリして美味いと言ってた
高級な牛丼ってとこかな(笑)


飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
pick   2008/08/17/11:33:38 No.3710
過去ログです(14,15日)

このコロッケは美味かった!
俺が喰った店が美味かっただけなのかは不明だが?
挽肉が混ぜてあり、ジャガイモと肉の美味さがある
ラードが効いているのかな?
Re:飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
pick   2008/08/17/11:34:34 No.3711
これは別の場所だけど、流水にトマトが冷やしてある
料金は100円をブリキの箱に入れて、自分で好みにトマトを取るのだ
Re:飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
pick   2008/08/17/11:35:14 No.3712
俺は本当のところトマトはあまり喰わない
昔喰ったトマトと違うような気がしてね
これは絶対に昔の味がすると思って買ってみた
想像してた通り、青臭さがのこった甘みが口いっぱいに広がる
冷えたトマトは、子供のころのおやつだったからな
昔の味を思い出した一瞬だったな
Re:飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
くーみん   2008/08/17/12:01:41 No.3713
こんにちは。

コロッケも、トマトも、下の韓国料理のサラダ・ナムル・キムチも
み〜〜んな美味しそうですね。私は家族で焼肉を食べに行っても、
肉を食べないので、サラダやキムチや添え物がいいです。

スーパーなどでキムチを色々売っていますが、好みの味ってないです。
今日は、いつも、焼肉を食べに行く店でキムチを分けてもらうつもりです。
忘れないで買ってきたら貼り付けますね(笑)。

pickさん、指の爪、上手に切っとんなぁ。
どこ見てるンや・・・でしょ?(笑)
Re:飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
pick   2008/08/17/16:40:08 No.3719
本当に美味いキムチって中々ないよね
スーパーで売ってるキムチは塩辛いだけで旨味が有りません
俺は本場の人が手作りしてる店で買います
それから美味い焼き肉屋で、お土産にしてもらいます

>pickさん、指の爪、上手に切っとんなぁ。
俺は毎週、木曜日に爪を切ります
どうしてかは...理由はないです(笑)
爪切りは、あちこちのバックの中に入れてあります
Re:飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
くーみん   2008/08/17/19:13:30 No.3722
ひいきの焼肉店は今日は休みで、
休みの日はキムチも置いてないんですって。
少しだけ白菜のキムチを貰って来ましたが、
載せるだけ無かったので別の写真を貼ります(笑)。

人気の店の秘密ってこんなところにあるんですね。
キムチもその日出す分しか注文しないようです。

写真は、供養したかった友人が眠っているお寺です。
今日、K先生と4人ばかりでお参りして来ました。
また、くーみんの部屋に載せますね。
Re:飛騨牛コロッケ (岐阜県高山市) ★★★☆☆
pick   2008/08/21/22:28:46 No.3727
>写真は、供養したかった友人が眠っているお寺です。

俺たちの年代になると、こんな事が多くなるな
まだ同時入社や同級生の悲報は聞かないけど、
この夏休みに後輩だけど51歳で急死しました
何時自分がそうなるか解らないからね

>人気の店の秘密ってこんなところにあるんですね。
消費者は知ってるよ
儲け主義で手抜きをすれば、完全に見抜かれて悲惨な結果になる
消費者あってこそ商売が成り立つことを知ってても、
目先の利を得るために手抜きをしてしまうんだろうな
例のあとを立たない、偽装事件も根本は同じでしょう


どぶろくアイス (白川郷) ★★★☆☆
pick   2008/08/17/11:31:17 No.3709
過去ログです(13日)

何でもアイスになるんですねぇ(笑)
おすすめの どぶろくアイスを味わってみました
かすかに酒粕の味がするけど、アルコールは感じませんでした
最初に想像した物とは、大きくかけ離れていました(^_^;
Re:どぶろくアイス (白川郷) ★★★☆☆
旅人   2008/08/17/17:27:45 No.3720
どぶろくアイスですか。
どぶろくをそのままアルコール入りで作ったものなら、
おいらは大歓迎だけどなあ。σ(^◇^;)
「20歳未満は販売しません」なんて看板がでたりしてね。(爆)
Re:どぶろくアイス (白川郷) ★★★☆☆
pick   2008/08/17/18:50:01 No.3721
>どぶろくをそのままアルコール入りで作ったものなら、

それじゃ単なるどぶろくのシャーベットじゃん
家庭でも作れるから、挑戦してみたら(笑)


実の里 (西早稲田) ★★★★☆
pick   2008/08/16/22:44:07 No.3704
野暮用が有って西早稲田まで出かけた
昼時を外したが、腹が減ったので遅めの昼飯
こんな場所に店はなかったよな?
Re:実の里 (西早稲田) ★★★★☆
pick   2008/08/16/22:44:35 No.3705
階段を上って店に入った
落ち着ける雰囲気だ
生ビールを注文して、ランチの「スタミナ」を注文した
韓国料理の定番サラダ・ナムル・キムチが出てきた
Re:実の里 (西早稲田) ★★★★☆
pick   2008/08/16/22:45:08 No.3706
スタミナランチとはどんな物かと楽しみにしてたが、
思ったよりも豪快な皿が運ばれてきた
ミノ・ホルモン・レバ・あとの部位は解らないが、俺好みの食材だ
Re:実の里 (西早稲田) ★★★★☆
pick   2008/08/16/22:45:57 No.3707
ホルモン類は焼く時間がかかるが、一杯やりながだと丁度良い
レバも新鮮なのか臭みもない ミノもサクサク!
ホルモンも脂がのっている
Re:実の里 (西早稲田) ★★★★☆
pick   2008/08/16/22:46:45 No.3708
生ビールをおかわりして、追加でカルビを注文!
焼いてスカスカにならないし、脂の旨味もある
また行きたい店の一件だな


キッチンジロー(妻恋坂店)  ★★★☆☆
pick   2008/08/12/18:58:44 No.3701
グラフィックボードを物色にアキバへ
妻恋坂に来たら、何時も閉まってるキッチンジローが開いている?
土日はしか行かないから、そう思っていただけなのかな?
http://www.kitchenjiro.co.jp/
Re:キッチンジロー(妻恋坂店)  ★★★☆☆
pick   2008/08/12/18:59:14 No.3702
サラリーマン風の客が2組ほどいた
生ビールをたのんで、初めてお目にかかるメニュー・・・
魚定食もあるが、メニューの中から2品を選ぶようだ
創業以来不動の一番人気とある「メンチ」と「魚フライ」を選んだ
Re:キッチンジロー(妻恋坂店)  ★★★☆☆
pick   2008/08/12/18:59:50 No.3703
そして登場したのがこれだ
メンチの大きさは普通のトンカツ位ある特大だ(^_^;
メンチは揚げたてで衣がサクサクで中はジューシー 人気があるのも納得!
魚フライは小さかったが、野菜もタップリで満足できる量だ
ご飯と豚汁が付いて890円は安い! ちなみに生ビールは520円(笑)


食事をしている時に、肉や玉子を配達に若い子がきました
汗だくで大きな箱を抱えて店に入ってきました
マスターらしき人物が、冷たい麦茶?をコップにそそいで渡しました
若者は美味しそうにのんで、礼を言ってた
こんな心遣いができるスタッフがいる店は、心が和むな


東京洋食屋「神田グリル」(秋葉原ヨドバシ8F)★★★☆☆
pick   2008/08/11/16:31:30 No.3697
昨日は涼しかったのに、また暑さが戻ってきたぜ(^_^;
ヨドバシまで部品を買いに行ったが、
そのままヨドバシ8F食堂街の神田グリルで昼飯にした
夏休みのだからか、外国人客が多かったな
Re:東京洋食屋「神田グリル」(秋葉原ヨドバシ8F)★★★☆☆
pick   2008/08/11/16:31:56 No.3698
前回はオムライスを喰ったので、
きょうは「チーズハンバーグ」を注文してみた
最初は温かいコーンスープが出てきた
冷たい生ビールを飲みながら温かいスープはねぇ(^_^;
Re:東京洋食屋「神田グリル」(秋葉原ヨドバシ8F)★★★☆☆
pick   2008/08/11/16:32:21 No.3699
メインのチーズハンバーグ
付け合わせは、ブロッコリーじゃがバターだけとシンプルだ
ハンバーグは大きさを選択できるが、きょうは120gを注文
俺の味覚では、ソースが少し塩辛かったな
Re:東京洋食屋「神田グリル」(秋葉原ヨドバシ8F)★★★☆☆
pick   2008/08/11/16:32:47 No.3700
パンでソースを味わってみたが、旨味のあるソースだが、
やっぱ塩辛さは変わらないね(^_^;


銀座ライオン(上野店) ★★★☆☆
pick   2008/08/10/18:41:00 No.3693
友人とアキバを散歩してから上野方面へ
昼もだいぶ過ぎたので、銀座ライオンで昼飯にした
まずはビールで乾杯! 俺はエビスのハーフ&ハーフを注文
苦みの中にの甘みを感じる、このビールは大好きだ
Re:銀座ライオン(上野店) ★★★☆☆
pick   2008/08/10/18:41:27 No.3694
俺は「ガーリックトーストとナポリタン」を注文
小さなガーリックトースト2個とハム&玉葱のナポリタン
レタス・キュウリ・トマトサラダ&ポテトサラダも少々
Re:銀座ライオン(上野店) ★★★☆☆
pick   2008/08/10/18:42:15 No.3695
ナポリタンはいまいちだったけど、
ガーリックトーストとサラダは、ビールのつまみにピッタリだった (^_^;
Re:銀座ライオン(上野店) ★★★☆☆
pick   2008/08/10/18:42:49 No.3696
友人は「ビーフシチュー」を注文
付いてきたバケットは、店で売ってる1/2もある大きなものだった
パンは残してたけど、全部胃袋に納めてビールを飲んだらパンクするよな(笑)


鮎雑炊「俺のお手製」 ★★★★☆
pick   2008/08/10/09:12:56 No.3691
今年も釣りキチの友人が天然鮎を持ってきてくれた
昨夜は塩焼きでいただいたが、今朝は鮎雑炊を作った(昨年も作った)
鮎を焼いて、雑炊を作る前にのせて火にかけるだけの簡単なものだ
軽く塩をしただけなのに、鮎のあぶらがでて薄い黄色色づいている
Re:鮎雑炊「俺のお手製」 ★★★★☆
pick   2008/08/10/09:13:23 No.3692
お茶碗に取り分けると、鮎の良い香りが漂う
おかずはカブの漬け物で十分だった
ご飯茶碗一杯分でこの量だから、完食してしまった(^_^;
雑炊は胃にも優しいし、B級の俺には御馳走だ


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
++HOME++
[TOP]
shiromuku(bu1)BOARD version 2.30