total yesterday today  Since 2008.08.24 ギャラリーの喫茶室

ビール片手に、気軽におしゃべり(笑)★

*--ギャラリーの喫茶室--*

旧ギャラリーの喫茶室 クリック →

皆様のご投稿をお待ちしています。


すし銚子丸 (木場店) ★★★★ ☆
  pick  HOME

世の中GWとやらで、観光地は混雑してるだろうが、
予定と言えば病院に行く程度しかない (^^;
今朝もウォーキングに出かけたが、公園は家族連れで満員だ
安・近・短を実践してるようだな
寿司が喰いたくなったので、帰宅してから近くのすし銚子丸に出かけた
少し汗をかいたのでビールは最高だった
心無い客のイタズラ回避なのか「ガリ」も注文制になってる(^^;

ビールのつまみは「まぐろのフライ」だ
特に感激するほど美味い物ではないがまぁまぁだ

シマアジ」の下ろしたてを板前が勧めにきた
肉厚で美味そうなので貰った 確かに美味い!
これは当たりだったな

お次は「まぐろ食べ比べ」だ
同じマグロでも部位によって味が全然違う
みんな美味しく頂きました
ビール2本、おつまみ1品、握り7貫
最近は喰えなくなったなぁ (^^;

Date: 2025/05/05/16:40:32   No.1967



中華料理「慶豊」(御徒町) ★★★ ☆☆
  pick  HOME


今日は友人達と昼飲み会だった
少し早めに出てアメ横をブラブラ歩いてきた
ラーメン店回転すし店を見ると3割程度は外国人だ
日本食ブームってのはまんざら嘘ではなさそうだ
目的の居酒屋に行ったら満員! (^^;
昼飲みができる店が少ないので近くの「慶豊」に入った
中華は月一回程度なので「ニラレバ炒め」が定番だ
店の炒め物は火力が強く短時間で仕上げるので野菜が美味い

同時に注文したおいた「黒酢酢豚」がきた
甘味が強いので、これにはレモンサワーがピッタリ合う

俺達の年代は段々食が細ってくるので
2品平らげると段々と腹が膨らんでくる
誰かた「焼き餃子」が喰いたいと言うので、一人2個で注文した
俺はここの餃子が好きだから他店ではあまり注文はしない (^^;

焼きそば好きが、〆に「上海焼きそば」を注文した
俺は満腹なので匂いだけせ実食は遠慮した

Date: 2025/04/16/17:23:39   No.1966



中華料理「慶豊」(御徒町) ★★★ ☆☆
  pick  HOME

(3月13日)
今日は月一の昼飲み会だった
普通は何処にしようかと相談するのだが、
ある奴がレバニラが喰いてぇと言い出したので「慶豊」決まった
午後一時なのでランチの客が半分くらい残っていた
まずは生ビールで乾杯!
スタートはサッパリした物をと「干し豆腐のパクチー炒め」を注文
軽く塩の味付でサッパリしているが、
思ったよりも豆腐の歯ごたえが強く始めての食感だった

同時に注文しておいた「砂ぎものラー油炒め」だ
こちらはバッチリ濃いめの味付だ
これはレモンサワーとの相性がバッチリだった

奴のリクエストの「レバニラ炒めだ
今日はラバの大きさが目だったな
俺もこれは必ず注文する一品だが、今日は格別に美味気がした(笑)
〆は各自、炒飯麺類を注文したが、俺は満腹なので遠慮した

Date: 2025/03/14/11:44:03   No.1965



居酒屋「村役場」(御徒町) ★★★ ☆☆
  pick  HOME

(2月13日)
今日は少し遅めの「新年会」だった
凄い強風の中、山梨・埼玉・茨木からの参加もいるが、
残念ながら参加者2名が電車の送れや運転見合わせのためドタキャン!
残りの10名で開催した
昨年の忘年会で顔を合わせてるが1名だけ2年ぶりだった
皆で乾杯してスタート!「」予約時に注文
他は各自が喰いたい物を注文する
毎回残ってしまうので、今日は少な目の「刺身」だ

タコの唐揚げや川エビ等、色々注文したが、
俺は「豆アジの唐揚げ」をチョイス
このサイズはスーパーにはないので家庭では喰えないんだよ

皆喰わないが酒は結構飲む奴がいる
とれも俺はついていけねぇよ (^^;
予約時に注文した「辛味噌鳥鍋」です
以前は「鴨鍋」を予約してたが、こちらの方のリクエストが多い
ピリ辛の味噌味が好まれるのかもねぇ

鍋の〆には「太目のうどん」だ
スープを追加して「玉子」で喰うのだが、
俺は「玉子」なしで喰った
このメンバーでは2.6月頃に再開かな?

Date: 2025/02/14/14:31:45   No.1964



中華料理「慶豊」(御徒町) ★★★ ☆☆
  pick  HOME


(1月15日)
今日は仲間と月一の昼飲み会だった
待ち合わせてから場所を決め、
もつ焼きと煮込みの喰える店を選んだのだが
多数決で中華になってしまった (^^;
この店の料理は美味いので妥協しても問題ない
生ビールと「センマイ刺」を注文して乾杯!
タレが軽いのでサッパリして美味い
4人なので注文する時は各2皿だ

後の注文はメンバーに任せたら「餃子」が出てきた
先日、TVを見てたら餃子は酢と胡椒”が美味いと賛同する人が多い
俺も真似してみることにした
一口味わうと・・・ これ餃子?って感じだ
サッパリして美味い 2個目はいつもの酢・ラー油・醤油”にした
俺はやっぱり喰い慣れた方に一票だな (笑)

街中華の定番「ニラレバ炒め」だ
しっかり味が付いてるのにモヤシがシャキシャキだ
家庭で作るとしんなりして食感が全然違うんだよな

チジミ風の焼き物を喰ったが、〆は「上海焼きそば」だ
帰宅して前回のメニューを見たら順番は違うけど、
ほぼ同じじゃん (^^; でも満足だった

Date: 2025/01/16/06:09:02   No.1963



順順餃子房(秋葉原) ★★★★ ☆
  pick  HOME


今年もアチコチとガタ来た体の経過監察がスタートした
CT検査採血12誘導心電図と検査をしてから、
診察と長時間の病院滞在 (^^;
病院近くで遅めの昼飯にした
店構えは派手だ 2階に上がり店内に入ると半分の席が埋まっていた
料理人1人とウェーター1人で切り盛りしているが、
手際が良く客を裁いている
次々と入って来る客はメニューも見ないで注文する
常連客が多いのだろう

病院でコーヒー1杯しか飲んでいないので喉が乾いていた
まずはビールを一本! 美味いねぇ(笑)
注文したのは「五目餡かけ焼きそば」をチョイス 800円

出てきたのはメニューの写真通りの物だった
玉子スープが付いてきた
味は若干甘めの餡で麺は半分はシッカリ焼き目がついて、
俺好みの餡かけ焼きそばだった
これが見た目よりボリュームがあり完食するのに苦労した

Date: 2025/01/07/17:44:06   No.1962



築地食堂「源ちゃん」(深川ギャザリア) ★★★ ☆☆
  pick  HOME


二代目親子が新年の挨拶に来た
親子三代揃って恒例の初詣に富岡八幡宮行ってきた
帰りに早めに昼飯にすることにした
三代目が好きな好きな寿司屋が休日なので深川ギャザリアに行った

色々な店があるが、三代目が選んだのはやはり海鮮丼だった (^^;
これはNo.1が選んだ「丼ぶり」だっただ 
ネギトロにとび子が乗った物だ
薬味3種だし汁が付いていて、半分はだし茶漬けにして食う

No.2は「サーモンネギトロ丼」だ
味噌汁が付いていた

各自好きな物を注文!
俺は「真鯛の胡麻漬け丼」をチョイス
これも薬味3種だし汁が付いていてきた
漬けダレが凄く甘口で真鯛の味が消えていた
薬味をのせて出汁汁をかけたら、少しは真鯛の味が感じられたよ

Date: 2025/01/02/16:11:36   No.1961



中華料理「慶豊」(御徒町) ★★★ ☆☆
  pick  HOME


(12月10日)

今日は仲間4人との飲み会だった
先日、厨房の故障で炒め物が喰えなかったので、
あの店に行こうという事になった(笑)
店内は満員!大半が日本人以外だ
ビールで乾杯して、スタートは「レバニラ炒め」だ
シャキシャキのもやしとレバの旨みが良くあう
この盛り付けはこの店らしい (^^;

これは前回も喰った「センマイの刺身」だ
薬味はネギパクリー
ラー油ピーナツオイルをまぶして喰う
焼肉店のセンマイの刺身同じだが味付けが違うだけだ

定番の「餃子」だが、俺はこの店の餃子が好きだ
大き目の皮に野菜ベースの餡がタップリ入っていてジューシーだ

〆は「上海焼きそば」だ
ソース味ではなくサッパリした味付けで、
所々に焼けた食感の違う部分が美味い

Date: 2024/12/12/14:29:29   No.1960



居酒屋「村役場」(御徒町) ★★★ ☆☆
  pick  HOME

(11月21日)

今日は少し早めの「忘年会」だった 参加者10名
皆近況報告をするのだが、65歳から80歳の集まりなので、
健康問題や体調不良が大半だ (^^;
でも色々あっても元気で参加して、
バッチリ飲んで喰ってるから良いだろう(笑)

予約した時に注文しておいた「刺身盛り合わせ」です
5種類盛り付けてあるが、イカが甘くて美味かったな

こちらも先に注文しておいた「辛味噌鳥鍋」です
いつもは鴨鍋だが、たまには別の物と思い注文した
ピリ辛の味噌仕立てで中々美味い
〆にはうどんを入れて喰ったが満足だった

ここからは各自が喰いたい物を注文です
これは俺が注文した「タコの唐揚」げです
鳥の唐揚げも美味いがこれも中々の物ですぞ(笑)
色々と注文して好きなだけ喰って飲んで楽しかった

Date: 2024/11/22/14:31:41   No.1959



中華料理「中華餃子楼」(洲崎) ★★★ ☆☆
  pick  HOME


今日は朝から雨が降ってたので、いつもより一時間程送れた散歩にでた
定番の公園を中心に散歩するが、たまには街中を歩いてみようと
東陽町の方面に歩いて一周してきた
帰りに永来通りを歩いてきたが、
11時半を過ぎたので昼飯を喰って帰る事にした

始めて入る店だが、早飯のサラリーマンが数人いた
ランチメニューが中心のようだが、
量が多そうなので「五目餡かけ焼きそば」を注文した
当然ビールもね(笑)

ワカメスープ」が付いてきた
五目餡かけ焼きそば」って、やってない店が結構多いんだよね
麺にはシッカリ焼き目が付いてるので部分的に食感違う
ただ・・・味付けが少々濃いめだったな

Date: 2024/11/11/16:58:53   No.1958



【1】【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】 【9】 【10】
**HOME**
TOP Admin
shiromukuBBS version 2.61